障害者生活総合支援法で名前だけの改正。まさかの公約達成?

介護福祉ブログコミュニティ

「障害者生活総合支援法」…自立支援法改め

 厚生労働省は22日、障害者自立支援法の改正について、法律の名称を「障害者生活総合支援法」と変更し、新たに難病患者を福祉サービスの対象に加える案を民主党の厚生労働部門会議に示した。
 今国会に改正案を提出し、2013年4月からの施行を目指す。
 自立支援法を巡っては、障害者による違憲訴訟を受け、09年に長妻昭厚生労働相(当時)が廃止を約束し、和解条項にも明記された経緯がある。しかし、厚労省では、「廃止をすると障害者ごとに受けるサービスの内容を決め直す必要があり、現場の混乱が懸念される」などとして廃止は見送り、法律名を変える法改正にとどめることにした。

障害者自立支援法の廃止を公約として掲げていた民主党。
ここにきて、まさかの名前だけの改正。
そんな厚生労働省案も、それを通してしまう民主党も、
悪ふざけであったら度が過ぎている。
そもそも障害者自立支援法は、
介護保険との統合を前提として設計されたシステムでした。
自立支援法で掲げていた応益負担は違憲とされ、
制度設計を根底から作り直す必要があるとされながらも、
こうして名前だけを変えて生き残るという図太さ。
制度をどうするという以前の問題で、
どういった社会を作っていくかのイメージが共有できていないんでしょうね。

記事編集・監修

 

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

居宅介護支援事業所管理者・地域包括支援センター職員・障碍者施設相談員など相談業務を行う。

現在はキャリアを生かした介護に関するライティングや介護業界に特化したウェブ制作業を行う。

介護福祉ブログコミュニティ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です