デイサービスを大幅時間延長、宿泊も可能に!
厚生労働省は8月23日、在宅・地域密着型サービスのあり方をテーマに第29回社会保障審議会介護保険部会を開催し、緊急時対応や介護者である家族の休息のための一時預り“レスパイトケア”の対策として、デイサービスでの宿泊を認め、24時間の受け入れを可能とする案を示した。
「お泊りデイサービス」の名称で示された案は、既存のデイサービスの利用時間を現状の10時~17時から10時間以上延長し、“通い”でも“泊まり”でも利用できる24時間体制とするもの。
利用者は顔なじみのスタッフがいる通い慣れた設備で宿泊することができ、急な残業や通勤などでデイサービスの送迎時間に間に合わない家族の負担を軽減し、レスパイトケアの充実を図る。従来のショートステイもこれまでどおり利用可能だが、緊急時に空きベッドを確保することは困難なため、デイサービスを利用して急な預かりニーズに対応する。
今でも、デイサービスの時間外で宿泊サービスをやっている事業者も結構あります。
ただ、これはあくまで介護保険外、つまり自費サービスになるわけです。
緊急で利用する場合が多いのですが、
日中にデイサービスを利用している利用者に限定されたり、
料金やサービスの質などについてもバラバラであるわけです。
こういった状況から、介護保険の枠内に収めながらサービスとして
ある程度の質が保てるような状況にしていくことも狙いとしてあるんでしょうね。
でもデイサービスはできることの幅は広がりますよね。
こんな時期だったら、
花火大会に出かける外出活動とか、
大晦日だったら除夜の鐘を突きに出かけたりとか、
これまでの介護保険の在宅サービスの枠でできなかったサービスの可能性もでてきますよね。
やる事業所があるかどうかは別として・・・。
ってか、そもそもデイ(昼間)じゃないからサービス名称も考えたほうがいいのでは。。。
最近のコメント