フィリピン人看護師や介護士、09年度以降に受け入れ延期
厚生労働省は2008年度に予定していたフィリピン人看護師・介護福祉士の受け入れを09年度以降に延期する方針を固めた。日比政府が06年9月に署名した経済連携協定(EPA)には看護師・介護士の受け入れが盛り込まれたが、アロヨ政権の動揺などで比で発効のめどが立たないためだ。一方、インドネシアからの受け入れは日本の「ねじれ国会」の影響で黄信号がともっており、日本の労働市場の開放に足踏み懸念が出てきた。
比上院は14日で休会し、4月21日まで再開されない。EPAは日本の国会では承認済みだが、比上院で批准されない限り発効しない仕組み。
フィリピン人介護士、インドネシア人介護士、いずれも受け入れは2010年以降になる見込みだそうです。
今回は各国の政治的な要因が背景にあったものの、
実際、受け入れ先も、派遣先も、準備は進んでいないと見るのが正しいのかもしれません。
日本の提示する厳しい受け入れ条件に対するフィリピン人・インドネシア人介護士側の反発も強く、
日本で働く意思をもった外国人は少ないと聞いています。
日本の介護の現場は、日本人にとっても、外国人にとっても、魅力のない職場なのか。
その魅力を損ねている何かがある、と考えるのが正しいのだと思いますが。。。
最近のコメント