新人看護師の技術低下。介護・看護の現場はいま。

介護福祉ブログコミュニティ

「注射1人で出来ない」看護師学校の過半数で8割超す

 新人看護師の看護技術低下が深刻化している。
 日本看護協会の調査では、人工呼吸、心臓マッサージ、止血など救急救命術や注射などを「1人でできる卒業生が20%未満」という看護学校が半分を超えた。
 新人看護師による医療事故も少なくない。事態を重く見た厚生労働省の検討会は来週、病院実習を大幅に増やすなど、看護教育カリキュラムの10年ぶりの見直しを議論する。
 「点滴を付けた患者の寝間着やシーツを1人で替えられない」「患者の搬送時、ストレッチャーを真っすぐ押せない」。毎年4月になると、東大付属病院の榮木実枝看護部長のもとに新人看護師を巡るトラブル報告が相次ぐ。「ここ5、6年、シーツ交換など『これだけはできてほしい』ということができない人が増えた」と言う。

介護福祉士のカリキュラムが見直されていることは以前からお伝えしていますが、
看護師の養成課程のカリキュラムにも見直しが入るかもしれませんね。
介護の施設では看護師が入所者の健康面で果たす役割は大きいのですが、
特養などでは配置する看護職員の数も限られており、
看護師は新人であっても即戦力としての仕事が求められます。
看護職の質によって、そこで暮らす人々の生活の質は大きく左右されるのが現状です。
圧倒的な看護師不足でありながら、看護師の技術は低下している。
そして、介護施設で高齢者ケア・障害を持った人のケアに携わりたいと考える看護師も少ないわけですから、
看護師の質の低下は大きな問題ですね。

記事編集・監修

 

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

居宅介護支援事業所管理者・地域包括支援センター職員・障碍者施設相談員など相談業務を行う。

現在はキャリアを生かした介護に関するライティングや介護業界に特化したウェブ制作業を行う。

介護福祉ブログコミュニティ

1 個のコメント

  • 看護師への新しい道

    看護師国家試験までのルートは02年までは二つありました。一つは、高校を卒業後、4…

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です