NHK福祉ネットワークでの介護百人一首

介護福祉ブログコミュニティ

NHKの番組「福祉ネットワーク」では、介護百人一首を広く一般から募集、
全国からなんと5222首の応募があったそうです。

『介護百人一首』募集に5千222首

 NHK教育「福祉ネットワーク」(月-木曜午後8時)で、介護する人、介護される人から寄せられた短歌を紹介する「NHK介護百人一首」が十二、十三の両日、特番で放送される。全国から五千二百二十二首が集まる、番組始まって以来の大反響で、このうちの一部が番組で披露される。「五・七・五・七・七」の三十一文字に込められた、介護をめぐる人々の思いとは-。
 「介護百人一首」は二〇〇四年七月、「福祉ネットワーク」の枠内でスタートした。歌人で身内の介護体験もある安森敏隆さん(同志社女子大教授)が雑誌で「介護短歌」を募集していたことに番組スタッフが着目。この企画を参考に、視聴者から介護にかかわる短歌を募り、投稿者の介護体験も紹介しながら、シリーズとして随時放送してきた。今回は、特番作りのために、昨年七月から十月まで幅広く募集キャンペーンをかけた。

残念ながら放送は終了してしまったのですが、こんな歌が応募されてきたそうです。

 「三十五キロの母をベッドに抱き移すわれの背骨のきしきしと泣く」
 「今日からは笑顔で介護と決めた日に初めて感謝の声が返りぬ」
 「もう一歩もう一歩よと介護士の厳しい口調にわれはロボット」
 「ごきげんよう声と言葉はなくしてもまだある夢と負けじ魂」

いずれも、介護という特殊なシチュエーションのひとこまをうまく抜き出している作品ですね。
この介護百人一首の作品は、NHKハートプロジェクトのサイトで公開しています。
興味のある方はぜひ。

NHKハートプロジェクト「介護百人一首」

記事編集・監修

 

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

居宅介護支援事業所管理者・地域包括支援センター職員・障碍者施設相談員など相談業務を行う。

現在はキャリアを生かした介護に関するライティングや介護業界に特化したウェブ制作業を行う。

介護福祉ブログコミュニティ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です