リハビリ用ロボットスーツが半身麻痺の方の可能性を広げる。

介護福祉ブログコミュニティ

松下、ロボットスーツ試作 半身マヒのリハビリ支援

松下電器産業は、脳卒中の後遺症で半身マヒになった人の訓練などに使うリハビリ支援ロボットスーツの試作品を公開=写真。神戸学院大などと共同開発したもので、2008年度に商品化し、10年度に10億円の売り上げを目指す。
 腕部分に圧縮空気で動くゴム製の人工筋を組み込んでおり、マヒしていない側の腕の動きをセンサーで感知し、マヒしている腕も人工筋を使って同じように動かす。繰り返せば脳に刺激を与え、マヒが改善する可能性もあるという。
 会場で講演した松下電器の大坪文雄社長は、介護用ロボットなどの開発状況を紹介し、「日常生活を支援するロボットに軸足を置く」とロボット事業を強化する方針を示した。

介護用ロボットというのは実用化に向けてかなり長い期間を経て、
次第に現実味を帯びてきていますが、
これはリハビリ用のロボットスーツです。
ロボットスーツなんていうと、ガンダム・・・いや、それはモビルスーツか。
ただ、麻痺側を過度に動かすことは危険です。
変形が伴ったり、関節可動域が狭まっていたりするわけで、
安全性がどこまで確保されているのか、その点のチェックはかなり慎重な作業になりそうですね。

記事編集・監修

 

介護福祉ウェブ制作ウェルコネクト

居宅介護支援事業所管理者・地域包括支援センター職員・障碍者施設相談員など相談業務を行う。

現在はキャリアを生かした介護に関するライティングや介護業界に特化したウェブ制作業を行う。

介護福祉ブログコミュニティ

コメントはまだありません。

  • ais患者で現在身障2級要介護4で筋肉委縮に悩んでいますっ得に上肢
     レンタルとか
     試着モニター等の制度はないのでしょうか

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です