賛否両論ですが。
▼ 引用 ▼
認知症(痴呆(ちほう)症)の人を支える家族らでつくる
「呆(ぼ)け老人をかかえる家族の会」(本部・京都市)が、
結成25年を機に名称変更へ動き出した。20日の理事会で、
名称変更の検討開始を6月の総会に提案することを決めた。
認知症は近年40~50代の働き盛りにも増え、そのケアが切実な問題。
家族だけでなく、本人の支援や活動への参加を促進する必要性も高まっており、
幅広い内容にふさわしい名を検討する。▲ ▲ asahi.com より
あえて「呆け」という言葉を使い続けていたのは、
それを支える家族による団体だったからこそできたことですよね。
会自体が大きくなるにつれて、
この名前で続けていくことへの社会的なプレッシャーもあったんじゃないでしょうかね。
もし、この「呆け」という言葉を使うことのできる団体が生まれるとしたら
当事者(認知症の方のみの)団体だけしかないでしょうね。
最近のコメント