決まりましたね。とりあえず。
▼ 引用 ▼
痴呆に替わる呼称を検討していた厚生労働省の検討会は19日、
「認知症」を新呼称にする方向で大筋合意した。
来月に予定している検討会報告書の取りまとめを受けて、
同省は行政用語を「認知症」に変更。
来年の介護保険制度改正でも法律用語として使う方針だ。
これを機に医学界も用語の見直しに向け検討に入る予定。
ただ、痴呆という言葉は広く浸透しており、
普段の生活の中では引き続き使われる可能性が高そうだ。
検討会は候補を6つに絞り込み、9月から国民の意見を募集。
その結果、適切な認識ができない痴呆の特徴を表した「認知障害」が最も多く、
「認知症」「記憶障害」「アルツハイマー」「もの忘れ症」「記憶症」の順だった。
ただ、「認知障害」はすでに精神医学分野で使われているため、
今後混乱する可能性があるとして、2位の「認知症」がふさわしいと判断した。
▲ ▲ Yahoo News より
この件に関しては、
ホームヘルパーとらのあなのコーナーで
記事を書いたのでそちらをご覧ください。
いまいちぱっとしない「認知症」。
この「認知症」という言葉の社会的な「認知」には当分時間がかかりそう。
最近のコメント