日本独自の文化?「同性介護」の壁に阻まれたインドネシアからの看護師・介護士来日。
EPAでインドネシアの看護師ら来日へ、予定枠の半数以下 日本とインドネシアの経済連携協定(EPA)に基づき、我が国が初めて受け入れる外国人看護師・介護士が来月7日に来日することが正式に決まった。 人数は、初年度枠計5…
介護福祉のブログを結ぶネットワーク。福祉の今を遠慮なく語るほろ酔い介護福祉論。
EPAでインドネシアの看護師ら来日へ、予定枠の半数以下 日本とインドネシアの経済連携協定(EPA)に基づき、我が国が初めて受け入れる外国人看護師・介護士が来月7日に来日することが正式に決まった。 人数は、初年度枠計5…
11月11日を「介護の日」に=舛添厚労相 舛添要一厚生労働相は27日、都内で開かれた「福祉人材フォーラム」(厚生労働省・全国社会福祉協議会共催)に出席し、高齢者らの介護の重要性について広く考えてもらう「介護の日」を11…
介護・福祉:職員の6割慢性疲労 切迫流産4人に1人 介護・福祉事業所で働く職員の過半数が、自分の健康に不安を感じていることが、日本医療労働組合連合会の調査で分かった。全体の6割は慢性疲労に悩み、妊娠したことがある女性職…
「介護ビジョン」会議が初会合 舛添要一厚生労働相は24日、「安心と希望の介護ビジョン」(座長・首都大学東京都市教養学部長の前田雅英氏)会議の初会合を開いた。2009年度に予定される介護報酬の改定や介護保険制度の見直しな…
介護報酬引き上げを提言 厚労省研究会が中間報告案 厚生労働省の「介護労働者の確保・定着等に関する研究会」は18日、2009年度に予定する介護報酬の見直しについて引き上げを提言する内容の中間報告案をまとめた。高齢化に伴い…
農作業、介護も楽ちん 「電動スーツ」商機あり 産学ベンチャー設立へ 北大大学院情報科学研究科の田中孝之准教授らは、着るだけで作業の負担を軽減する電動装置「スマートスーツ」の事業化に向け、今秋にもベンチャー企業(VB)を…
介護事業者の事務負担を軽減―介護給付費分科会 厚生労働省は7月17日、「社会保障審議会介護給付費分科会」(座長=大森彌・東大名誉教授)を開き、介護サービス事業者の事務負担の軽減や、厚労省所管の財団法人介護労働安定センタ…
介護と医療をつなげる展示会「介護フェア2008」が開幕 介護と医療をつなげる展示会「介護フェア2008」が16日、東京・有明の東京ビッグサイト(東京国際展示場)で開幕した。主催は日本経営協会、出展者は31社・団体。会期は…
介護労働者の離職率が悪化…昨年度21・6% 昨年度の介護労働者の離職率は21・6%で、前年度に比べて1・3ポイント上昇したことが、14日公表された財団法人「介護労働安定センター」の介護労働実態調査でわかった。 低賃金…
介護職「賃金に不満」5割 平均時給1044円 厚生労働省所管の財団法人「介護労働安定センター」が14日発表した2007年度の介護労働実態調査結果で、ホームヘルパーら介護労働者の49・4%が「仕事内容の割に賃金が低い」と…
最近のコメント